しまいこまれていたストラディヴァリを発見したっていると確信しているあなた、
また、ガルネリを代々受け継いでいるというあなた!
模造されたラベルが貼られてある楽器はたくさんある。
このようなラベルの多くは、17世紀・18世紀につくられた楽器のように年代が書かれてある。
また、古い時代の、より有名な製作者の名前、例えばストラディヴァリウスやアマティ、ガルネリ、シュタイナーなどのラベルの模造である場合が多い。
多くの場合、この様な模造ラベルは人を騙すために使われるのでいたのではなく、製作した楽器のモデルを特定するために用いられた。
ほとんどは、オリジナルのラベルとはまったくそっくりに作られてはいない。
いくつかのその様な偽のラベルが貼られた楽器で優秀なものもないことはなが、ほとんどの場合、初心者向けの楽器であったり、できが悪かったりである。大体はチェコスロバキアに代表される東欧諸国製やドイツ製であり、はては中国製まである。
それらのいくつかは、古い楽器に見える場合もある。しかし「古い」外観が、本物であるとうことを証明することにはならないし、古いということだけでその楽器の価値が上がるというわけではない。

(例)古く価値のない(その上壊れた)楽器の中に貼ってある、偽物のラベル
元のページに戻る
|